2024年8月3日土曜日、シャインズビル1Fセーカリーホールにて
地域発信W/G主催「エネルギーの大切さを体感しよう!」を開催しました。
このイベントは関ケ原町教育委員会「わくわくチャレンジせきがはら」の1プログラムとして開催し、社員の子どもだけではなく関ケ原町の小学生にも参加いただきました。
まずは、クイズを交えながら環境に優しいエネルギーについて学びます。
子どもたちは元気よく手を挙げて回答してくれました!
つづいて、お待ちかねの工作です。
空きペットボトルを使い、ペットボトル風車を作りました。
新入社員や地域W/Gメンバーが先生となり、一緒にワイワイ工作を楽しみました。
できあがったペットボトル風車をうちわで扇いでみます。
電気がついた子たちは嬉しそうにオリジナル風車を眺めている中、なかなか電気がつかず苦戦している子たちはエネルギーを作る大変さを実感したようでした。
子どもたちにとって、風力発電の難しさや魅力を知る機会になりました。
今後も、社員の家族や地域の皆様にも楽しんで頂けるイベントを企画していきます。
トピックス
2024.08.6
お知らせ
8/3 地域発信W/Gイベント「エネルギーの大切さを体感しよう!」を開催しました
3939 view