鉄道機器製品

事業内容
創業期から続く事業として、鉄道の安全・安定輸送に貢献。お客様との共同開発において実験工場としての役割を担い、鉄道機器の総合メーカーとして市場へ新規製品を供給しています。
関ケ原製作所の強み
-
豊富な実績
鉄道の安全性と安定性に直結し、高い精度が求められる鉄道の分岐器。その生産に70年以上携わっています。
-
共同開発
保線作業の負荷軽減等を実現するための改良や新製品・設備の開発にも積極的に取り組んでいます。
-
特殊レールにも対応
創業以来、培ってきた切削、曲げ、熱処理などの加工技術を結集し、特殊レールにも対応しています。
製品事例
-
組立分岐器
・用途:駅構内や本線上の線路を切替え、列車を誘導する装置
・特徴:客車用はもちろん、工場・工事用などでの荷物運搬など、さまざまな仕様に対応。 安心・安全輸送に貢献しています -
接着絶縁レール
・用途:列車用信号機のある箇所で、レールを電気的に絶縁し、なおかつ強固につなぐためにレールと継目板を接着剤で結合したレール
・特徴:開発・改良によって規格を大きく上回る強度を付与し、長寿命を実現。安全性とメンテナンスの軽減に貢献しています -
伸縮継目用レール
・用途:伸縮量が大きいロングレール区間用(新幹線・在来線)
・特徴:両端に2本の合わせレールを使用し、伸縮を吸収させる構造となっています
お客様と当社の共同開発事例
-
高強度継目板ボルト
・用途:新幹線用の接着絶縁レールや、在来線の普通継目板ボルトに使用
・特徴:従来の継目板ボルトの弱点を克服し、応力集中の分散・緩和に成功。列車荷重による折損を長寿命化することで、継目部での安全性に貢献しています -
分岐器開通方向表示器
・用途:在来線分岐器において、列車進入方向を視認できる表示器として使用(オールシーズン仕様の安全型ポイント切替え表示器)
・特徴:開通方向にのみ表示が出ることで、進行方向が一目でわかります。オールシーズンの使用ができ、運行時の安全に貢献しています -
軌間調整型タイプレート
・用途:橋りょう・分岐器区間において、レール位置修正を行うためのタイプレートとして使用
・特徴:締結ねじくぎの抜き挿しを行わずにレール位置修正作業が可能に。軌道メンテナンス時の省力化や高精度軌道の維持に貢献しています
軸受用製品

事業内容
国内主要ベアリングメーカー様向けの鉄道車両用軸受製品を製造。長年培った技術力を武器に、重要保安部品の安心・安定供給に取り組んでいます。
関ケ原製作所の強み
-
鍛造製品
精度の高い鍛造技術により高品質、高効率生産を実現。
-
自動化ライン
フリーハンガーコンベヤー方式により、ラインを自動化するとともに、高品質なパーカー処理を実現。
-
小ロット生産
最小ロット1点よりお客様のQCDに応えます。
製品事例
-
前ぶた歯切り
-
前ぶた
-
後ぶた