精密石材製品

事業内容
天然石を素材とした精密加工やマシンベースの製作に強みを発揮。 セラミックなど新たな特殊素材の分野においても高精度ニーズに お応えします。
関ケ原製作所の強み
-
超高精度
石材加工・組立の専用工場を保有。恒温室(室温23±1℃、湿度50±10%)、恒温ブース(室温23±0.1℃)、豊富な測定機器を備え、サブミクロン単位の超高精度を作り込むことが可能です。
-
大型製品や特殊加工にも対応
定盤やマシンベースを中心に、多種多様な石材加工の実績があります。穴加工(最小φ0.8mm)や溝加工(最小0.2mm)をはじめ、特殊加工にも対応可能です。
-
石材からセラミックスまで
標準品からオーダーメイド品まで、あらゆる石材加工で培った研削技術とノウハウを生かし、ガラス・セラミックスをはじめとする素材や複合材の高精度加工に対応します。
石の特徴
-
耐摩耗性
硬度が鋳物の2〜2.5倍で耐摩耗性に優れています。
-
熱伝導率
熱伝導率が小さく、平面度が安定しています。
-
除振性質
石自体に除振性質があります。
-
メンテナンスフリー
錆の発生・腐食がなく、経年変化が微少です。
-
対キズ
キズがついてもカエリが出ず、 平面度を維持します。
-
低静電気
静電気の発生が微少です。